新着情報・RSS
サイトマップ
購読案内・お申込み
山陰中央新報社からのご案内
こども新聞
山陰経済ウイークリー
写真館
さんさん
出版案内
政経懇話会
記事データベース
ホーム
山陰のニュース
全国・世界のニュース
スポーツ
コラム
特集
写真企画
今日の撮れたて
山陰総合
島根
鳥取
山陰プレスリリース
催し
遊ぶ
買い物・グルメ
住まい
生活
健康・医療
こども
文化センター
石見のニュース
山陰インド協会
さんさんクラブ
トップページ
山陰のニュース
山陰総合
防護柵設置区間決まる 西日本高速暫定2車線事故抑止へ
高速道路の暫定2車線(片側1車線)区間の道路中央にワイヤロープ式の防護柵を付ける緊急対策で、西日本高速道路(大阪市)は1日、国が試行路線に選んだ山陰自動車道江津道路(江津市-浜田市、14・5キロ)と中国横断自動車道広島浜田線(浜田道、広島県北広島町-浜田市、56・6キロ)での具体的な設置区間を発表した。
2017年3月2日
無断転載禁止